門司港レトロ倶楽部からのお知らせです。
2021年09年30日( 木 )
緊急事態宣言解除に伴う門司港レトロ地区の観光施設等の開館について
北九州市の施設について
令和3年10月1日(金)から開館
ただし当面の間下記施設は時短営業とし、10時開館17時閉館(門司港レトロ展望室は、金・土・日・祝日10時開館21時閉館)
時短営業施設
関門海峡ミュージアム、旧大阪商船、旧門司三井俱楽部、大連友好記念館、門司港レトロ俱楽部、旧門司税関、旧大連航路上屋
門司電気通信レトロ館について
令和3年10月1日(金)から開館(一部制限あり)
九州鉄道記念館について
令和3年10月1日(金)から開館
出光美術館(門司)について
臨時休館を継続
令和3年10月1日(金)~12月12日(日)に予定されていた「出光佐三とそのコレクション」展は開催見合わせ
※詳細は各施設までお問い合わせください。
2021年09年10日( 金 )
門司港レトロ地区の観光施設等の休館のお知らせ
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、門司港レトロ地区の観光施設等では、臨時休館を行うこととなりました。
何卒趣旨をご理解の上、ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
2021年07年30日( 金 )
門司海峡フェスタ開催中止のお知らせ
2021年5月4日・5日開催予定でしたが10月に延期する方針としておりました「門司海峡フェスタ」ですが、新型コロナウィルス感染症の影響により、中止することといたしました。
イベントを楽しみにしていただいていた皆様へは大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますよう
お願い申し上げます。
2021年06年21日( 月 )
緊急事態宣言解除に伴う門司港レトロ地区の観光施設等の開館について
北九州市の施設について
6月21日以降、準備の整ったところから開館し、開館時間を原則20時までとする。
ただし、イベント開催の場合は21時までとする。
期間は、令和3年6月21日(月)0時から7月11日(日)24時までとする。
門司電気通信レトロ館について
令和3年6月22日から開館(一部制限あり)
ただし7月6日(火)~7月15日(木)は空調設備工事のため一部ご見学ができません。
九州鉄道記念館について
令和3年6月21日から開館
※詳細は各施設までお問い合わせください。
2021年05年31日( 月 )
門司港レトロ地区の観光施設等の休館のお知らせ
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、門司港レトロ地区の観光施設等では、
5月31日までの予定で臨時休館を行っておりますが、6月20日まで延長することとなりました。
何卒趣旨をご理解の上、ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
2021年04年28日( 水 )
門司海峡フェスタ開催延期のお知らせ
2021年5月4日(火・祝)・5日(水・祝)に開催予定でした「門司海峡フェスタ」ですが、新型コロナウィルス感染症の影響により、10月に延期することとなりました。
イベントを楽しみにしていただいていた皆様へは大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
2021年02年10日( 水 )
門司港バレンタインマンス開催のお知らせ
親水広場に、6アーティストによるウォールアートが出現。
門司料飲連盟・門司港グルメ会加盟店にてオリジナルマスクケースをプレゼント!(数量限定、なくなり次第終了)
また、アンケートにお答えいただいた方の中から1名様に、プレミアホテル門司港スイートルームペア宿泊券をプレゼント。門司港がハートであふれます♡
期間 | 2021年2月11日(目)~2021年3月14日(日) |
---|
2021年02年09日( 火 )
門司港レトロひな祭り2021
古き良きものを大事にする門司港のひな祭りでは、地元の皆様からご提供いただいたひな人形を展示し、明治・大正・昭和・平成それぞれの時代の赴きのある建物とお雛様をめぐり、のんびりとした冬の門司港をお楽しみいただけます。
2020年11年28日( 土 )
門司港レトロクリスマス花火開催のお知らせ
日時 | 12月25日(金)18:00~(約5分間) |
---|---|
観覧場所 | 親水広場 |
予告なしに変更、中止となる場合がございますのでご了承ください。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため来場についてご理解とご協力をお願いいたします。
ご来場に際してのお願い
- 適切な距離の確保
- マスク着用
- 手指消毒検温
下記に該当する方は来場をお断りさせていただきます。
- マスク未着用の方
- 37.5度以上の発熱、咳、頭痛等の症状がある方
- 同居家族や身近な人の感染の疑いがある方
- 過去2週間以内に感染が拡大している国・地域に訪問歴がある方